お知らせNews
2025.03.10
- 施工事例
防犯対策のために家の裏にある窓に面格子をつけたい!

防犯対策のために家の裏にある窓に面格子をつけたいとご相談を頂きました。お施主様は当社の施工事例をインターネットでご覧になり、手軽に出来る面格子の取付工事をしたいと連絡をして下さりました(本当にありがとうございます!)。皆さんも窓に関するお悩みは、お気軽に当社へご連絡下さい!
面格子を取り付けるメリットには、防犯対策や安全対策、閉塞感の緩和などがあります。またあまり知られていないのですが、2階に取付することで安全対策にもなります。例えば小さい子どもが誤って転落することを防ぐことができたり、夜に窓を少し開けて寝たい場合でも、安心して開けることができます!
面格子を取り付けるメリットには、防犯対策や安全対策、閉塞感の緩和などがあります。またあまり知られていないのですが、2階に取付することで安全対策にもなります。例えば小さい子どもが誤って転落することを防ぐことができたり、夜に窓を少し開けて寝たい場合でも、安心して開けることができます!

家の裏側に窓が2つあります。片方は防犯ガラス仕様の内窓がついていて安心なのですが、もう片方は使用頻度が多いため内窓を取付けることで2回開閉することが手間になってしまうようでした。そのため、防犯対策として耐久性にも優れたアルミの面格子を取り付けることになりました。

施工後になります。面格子による閉塞感をなくすため格子ピッチが幅広いタイプにしました。また、面格子は防災・減災対策にもなります。例えば台風時には風が強く吹き荒れるため、物が飛んできて、窓ガラスが割れることがあります。面格子を取り付けることで、飛んできた物を受け止めることができ、窓ガラスが割れるリスクを減らせます。
一覧に戻る