お知らせNews

2025.01.08

  • ブログ

駿河の一滴とわが家のお正月

新しい1年が始まりました!みなさまにとって明るく楽しい年になりますように!本年もよろしくお願いいたします!
2025年初の投稿です。今年も施工事例やブログを沢山お届けしたいと思いますのでよろしくお願いします。
早速ですが、焼津市に本社を置くシーラック株式会社さんの「駿河の一滴」とわが家のお正月のお話です。
駿河の一滴は「白だし」です。静岡県内のスーパーで見つけることが出来るのですが、基本どんな料理にも合います。県外の人にプレゼントすると「とても美味しい!」と言ってもらえるので、わが家では家庭での使用はもちろん、お土産にも重宝させてもらっています。そんな駿河の一滴を使って、お正月のだし巻き卵を作ろうとしていた時です。
小学生になる子どもが今年中にだし巻き卵を1人で作れるようになる!と宣言をしました。1年の計は元旦にあり!とよく言われますが、何事も最初が肝心だと思い、お節料理の玉子焼きを子どもに任せることにしたのですが、初めて作ったので最初から上手くいくはずもなく、、、
上手くいかないのが相当に悔しかったようで1月1日~1月5日までの朝と晩の2回の合計10食分を子どもが作って皆で食べるという生活でした(玉子料理が好きなので割と歓迎です)
最後には上手に巻けるようになったので本人もご満悦。
子どもが新しいことに挑戦しようとするきっかけ・気持ちを与えてくれた駿河の一滴に感謝です。
石田ガラスサッシ販売も、もちろん私も2025年に新しいことにどんどん挑戦して皆さんに喜ばれるように頑張ります!

一覧に戻る